オンラインコミュニティ


概要

診断の有無に関わらず、当事者やニューロダイバーシティに共感する人など、誰でも参加できるコミュニティです。「オンラインでいつでも参加できる当事者会」という機能も兼ねています。情報共有などを通してメンバーのQOLの向上を図り、また当事者の幸せについて様々な立場から検討します

参加方法

  1. コミュニティではDiscordというチャットアプリを通して交流しているため、Discordをお持ちでない方はインストールをお願いします
  2. 下のボタンを押すとコミュニティに参加できます!

  3. ※ 不具合などで参加できない場合は、こちらの記事をご参照ください。それでも問題が解決しない場合は、こちらのフォームからお問い合わせください
  4. 他のメンバーと交流するために、コミュニティに入ったらまずルールを確認し、自己紹介をしていただけると嬉しいです ^^

    ▼コミュニティの各チャンネル(撮影時)
  5. コミュニティ内の「ルール」「自己紹介・交流」などの各チャンネルの写真
    コミュニティ内の「ルール」「自己紹介・交流」などの各チャンネルの写真
  6. 一緒にコミュニティを楽しみましょう!

参考: コミュニティのルール

※ここに掲載されているものは抜粋であり、また最新版ではありませんので、あくまで参加前の確認程度に参照してください

【投稿について】📋

その一 ℹ️
自分に役立った情報はきっと誰かの役にも立ちます。情報共有によるみんなのQOLの向上のため、(不適切なものを除き)積極的にシェアをしていきましょう!新たな情報との出会いや興味深い議論につながるかもしれません。また、リアクションが来ると投稿のモチベーションになります😆

その二
コミュニティの心理的安全性や社会的立場を守るため、不適切な内容を含む投稿と一部のトラブルに繋がりやすい投稿は禁止されています
・非定型発達以外の、社会的マイノリティに関連する差別的な表現の使用や配慮を欠いた言動

非定型発達の当事者も社会的マイノリティの一つですが、その中でも焦点の当たりにくい周縁化された立場(成人の当事者, 高機能の当事者など)や、他の社会的マイノリティである当事者(女性や性的マイノリティーでもある当事者など)がいることが想定されるため、配慮を欠いた言動は強く禁止されています
心理的安全性の観点から、非定型発達に関連して差別的な意図を示す投稿はなるべく控えてください(以下のA・Bも含む)

A. 少数派の発達特性の当事者の生きづらさを、一律に本人側の欠陥とみなして攻撃すること
B. 学術的に確立された根拠を伴わない過度な一般化

・一部の勧誘行為
マルチ商法、宗教関連、ナンパ、他のDiscordサーバーの宣伝
・反社会的行為や自殺を促すもの
・差別的・反社会的な趣旨のホームページ等へのリンクの貼り付け
・その他、悪質なもの

その三 🚫 重要な通知が埋もれてしまわないように、過度なメンションは控えてください
・相手にとって重要性が薄いにも関わらず、個人にメンションすること
・コミュニティにとって重要性が低いにも関わらず、不特定多数にメンションすること(無関係のコンテンツの宣伝など)

その四 🏆 コミュニティの心理的安全性を高め、挑戦を応援するため、以下を推奨します
・「ふつう」であることや、周囲と同じであることを押し付ける発言をせず、多様性を受け入れること
・メンバーの挑戦や向上心を応援すること(懸念がある時は、相手のやる気に敬意を払いつつアドバイスとして伝えてください)
 特に非定型発達に関する領域は、まだ何が正しいかあまり確証されていません。
 さらに私達はとても多様で、お互いについて完璧には知れません(たとえ同じ診断名であっても、多様な立場・特性・環境・経験をもった方がいて、結果としてそれぞれが異なる価値観を持っています)。
 加えて、先行研究によってかなりの当事者がいじめなどのトラウマ体験を持っていることがわかっています。したがって、
相手の意見に対して返信する時はまず相手に耳を傾け、発言に感謝し、適宜再質問しつつ相手の考えの背景を学び、受け入れた上での反応をしてください (強く否定はしないでください)
※人格攻撃や論破は、相手の発言を萎縮させうるので控えてください
※建設的な懸念がある場合は、同じ問題に向けて取り組む仲間だという意識をもちつつ、相手のためにもアドバイスして頂けると嬉しいです
その五 🛡
コミュニティの維持のため、同一の投稿を大量に繰り返すなど荒らし行為は禁止されています

その六 🙅
安心して投稿ができるよう、サーバーでの投稿の転載は原則的に禁止されています
・コミュニティの外部で他人の投稿をシェアしたい場合は、本人に許可を取ってください
・限定公開のチャンネルでの投稿を他のチャンネルに転載したい場合は、本人に許可を取ってください

その七 自己紹介について ☺️
戦略的にコミュニティで情報を交換するために、SECIモデルと呼ばれる理論を参考にして自己紹介のフォーマットを作成しました! フォーマットにある各項目は かならずしも回答しなければいけないものではない ので、答えやすいものを選んでいただいて大丈夫です ^^

他の人の自己紹介で気になった点などあれば、積極的に自己紹介に反応して頂けると嬉しいです!
(茶化したり、中傷したりはしないでください)

【サークル制度について】🎲
その八 🎮
より深い人間関係の構築や込み入った相談ができる居場所として、また特定の話題・課題について関心の近いメンバー同士で話せる場として、サークル制度があります

【その他】 その九 🆖
ロール設定 のチャンネルでは好きなロールを選択できますが、専用のチャンネルがあるロール( @ADHD (未診断含む) , @AS(自閉スペクトラム, 未診断含む) , @学生 )に関しては、心理的安全性を維持するため、当事者の自認がある人以外は選択しないでください。

ただし、特性があっても必ずしも診断が下りるとは限らないことから、当事者としての自認(アイデンティティ)があれば、未診断や @マーブルゾーン(非定型発達グレーゾーン) )の方も大歓迎です! ※特別な取り決めがある場合はそちらを優先してください
逆に特性が低い人の意見も重要な局面では、特性別のチャンネルではなく、全体のチャンネルに投稿することをおすすめします

その十 このコミュニティの紹介について 🧑‍🤝‍🧑
コミュニティについて感想を運営にフィードバックして頂いたり、外部のSNSなどで紹介していただけると嬉しいです!
招待リンク:https://discord.gg/y7eEfx4wAE

【ルールの運用について】 📏
その十一 ルール違反の行為への対応について 💥
A. ルールで「控えてください」と書かれている項目に関しては、悪意のあるもの・悪質なものでない限り、特に罰則はありません。
B. ルールで「禁止」と書かれている項目に関しては、悪意の無いものに関しては一定時間の発言禁止などの権利制限を、3回以上繰り返した場合や悪質な場合は追放やBAN(永久追放)などの処置をすることがあります。

その十二 ルールの改正について 😉
A. コミュニティの メンバー5人以上 の同意、またはコミュニティの @管理者の発議によって、ルールの改正案を提出することができます。その場合、コミュニティの @運営 は投票を行う義務があります。投票で 過半数 が新しいルールに同意した場合、 @管理者 はコミュニティのルールを改正し、その旨を 運営会議 のチャンネルで告知する義務があります
B. コミュニティの @管理者 は単独でルールを改正することもできますが、マイナーアップデートの場合(言い回しの修正など)を除き、修正後に 運営会議 のチャンネルで告知する義務があります。